さつまいも好き声優でおなじみの青山なぎささんが
今年6月に自身で植え付けを行ったさつまいもの収穫のため
くしまアオイファームへ来社されましたー!
おかえりなさい(⊃=͟͟͞͞?=͟͟͞͞?^o^)⊃=͟͟͞͞?=͟͟͞͞?=͟͟͞͞?=͟͟͞͞?

▼前回のロケの様子はこちらからチェック♪
青山なぎささん@さつまいも植え付けロケ



さて早速、収穫の為に前回植え付けを行った畑にやってきましたが
前回とはまるで別の畑!生い茂る緑に感動のなぎささん!

今年9月、台風14号の影響も心配されましたが
なんとか今日を迎えることが出来ました!

そんなさつまいもたちの葉っぱを
収穫の為、鎌を使い笑顔で刈っていきます。笑




さて表面のツルを刈ったらいよいよ手で掘っていきます!



お芋の姿が徐々に見えてきました!

ここで一つご紹介を・・・(^^♪
今回なぎさささんが植えたお芋は紅まさりという品種で
さつまいもらしい赤い表皮と焼き芋にすると
しっとりとした食感と上品な甘みが特徴のお芋なんです♪

アオイファームではこの紅まさりを「ひなたスイート」と
称して販売しておりますので、通販やお近くのスーパー等で
見かけた際にはぜひチェックしてみてください(*^^*)



そしていよいよお芋の姿が露わに・・・!

なんと掘って一発目のお芋はこのサイズ!
まさかのサイズになぎささんも驚き!笑



さてどんどん収穫を進めるなぎささんですが、実はこのお芋が
先日「青山なぎさの勝手にIMO協会」で発表されました
番組初のイベント「さつまいもお渡し会」にて配布を予定している
お芋になるのです(^^♪




なぎささんの初めてのさつまいも収穫ですが、

今回も前回同様アオイファームの母こと生産部の千春さんが
レクチャーをさせていただきました(*^^*)

お久しぶりの再会です♪



さて今回は手掘りをまず体験していただきましたが
実はさつまいもを収穫するための機械があるのをご存じでしょうか?

その名も「ハーベスター」、前方のコンベアで土中のお芋をどんどん
掘り起こしていくのです・・・!

なぎささんにはこのハーベスターを使った収穫にも
体験していただきました♪



機械上では何をするかというと
この機械によって掘り起こされるお芋を
どんどん回収しコンテナへと移していきます。

はじめて乗る機械になんだかとても楽しそうです・・・!



そして千春さん指導の元、ハーベスターの操作にも挑戦!!
おそらく現役の声優さんで初めてなのでは・・・?

真剣な眼差しです・・・




一通り収穫を終え、次に向かったのはさつまいもの洗い場!
「お渡し会」にて配布をするお芋を
なぎささん自らがひとつひとつ手洗いしていきます!




なぎささんが心を込めて洗ったお芋、
みなさんお楽しみにー!(*^^*)



ちなみに通常は専用の洗い機を使用して洗浄をしているのですが
その機械をつかった洗浄も体験していただきました(*^^*)



こちらの機械に芋を投入すると、
回転するブラシと高圧水のシャワーによって一気に大量のお芋を
洗浄することが出来るのです・・・!




ロケも終盤、最後の最後に
約20kgもあるコンテナを持ち上げるのはとても
きつそうでしたが頑張ってやり遂げました・・・!



長丁場のロケ、本当にお疲れ様でした!!



さて今年6月から始まったなぎささんとのさつまいもロケ。

当たり前のようにスーパーに並んでいるさつまいもが
こんな風に育てている人たちがいて、
いろんな工程を踏みながらも想いをつなぎ、
みなさんの元までお届けしているんだということを
お伝えすることができたのではないでしょうか(^^♪

本当に素敵な企画にすることができました。
「青山なぎさの勝手にIMO協会」番組スタッフの皆様と
ポテ友の皆様、そして青山なぎささん本当にありがとうございました!



このロケの様子はニコニコチャンネル+「青山なぎさの勝手にIMO協会」より
ご覧いただけますので是非皆さんチェックしてみてくださいね(*^^*)♪

▼青山なぎさの勝手にIMO協会
https://nicochannel.jp/nagisaaoyamaoimo/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です