みなさんこんにちは!
今回は5月25日 日南市立 飫肥小学校 にて行われた、
甘藷の苗植え体験についてです♪
アオイファームからは管理部の鬼塚と
営業部の小室が植え付けの指導に伺いました(*^^*)
この授業の主な目的は、苗植えの体験を通して農家の知恵や大変さ、
食の大切さについて生徒のみなさんに実感してもらおうというもので、
アオイファームからは苗の提供をさせていただきました。
また校内の畑には前もって先生方が畝をたてマルチを張っていたりと、
すべてのことにありがとうの気持ちをもって大切に植えようね!と
校長先生のあいさつから早速苗植え体験がスタートしました♪
さて、今回苗植え体験を行ったのは、飫肥小学校2年生の全73名で、
約1a 程の畑に100本の苗を30分ほどで植え付けていきました♪
ほとんどの生徒さんがさつまいもの苗植えは初めてということで
鬼塚、小室がしっかりとレクチャーをさせていただきました(*^^*)
無事に全ての苗を植え終わった後は、さつまいもに関する質問タイムに♪
生徒のみなさんからたくさんの質問を頂きました(*^^*)
↓生徒さんからの質問にひとつひとつ、
小室から分かりやすくお答えさせていただきました♪
終わりに、生徒を代表してお二人の生徒さんからお礼のお言葉もいただきました♪
飫肥小学校2年生のみなさん暑い中ほんとにお疲れ様でした!
収穫までみなさんのお芋が元気に育つことを祈っております!(*^^*)